NEWS(最新情報)
2018年09月29日
筋トレにプラスアルファしてより質の高いものへ
JARTAの考え方を活かして筋トレの質をより高いものにしてみませんか?
東海認定トレーナーの高島です。
トレーニングの原則の中で意識性の原則というものがあり、トレーニングをする中で鍛えている部位を意識したり、トレーニングの内容や目的などを理解して、自らの意志で取り組むことが良いとされていることは皆さんもご存知だと思います。
ただがむしゃらにトレーニングに取り組んでいる方がいるのであれば、まずここから変えてみましょう。
今回お伝えするのは、鍛える部位は意識しているものとして、意識する部位を増やしてみるということです。
つまり、認識力の1つである内的認識力を働かすことで筋トレの質を上げることができるのです。
自重トレーニングで有名な腕立て伏せや腹筋群を鍛えることができるクランチを例に挙げてみようと思います。
腕立て伏せでは大胸筋や上腕三頭筋を、クランチでは腹筋群を、また2つのトレーニングに共通して呼吸を意識するのが一般的だと思います。
これらに加えて意識するポイントを増やしてみましょう。
・腕立て伏せの場合、鳩尾・脇・肘の3つの部位を意識する部位に加えてみましょう。
鳩尾が力みすぎていないか、上肢を滑らかに動かすために脇と肘を連動させることができているかということを意識してみてください。
・クランチの場合、脊柱を意識する部位に追加しましょう。
背骨1つ1つを動かせているか、認識しにくい部位はないかなど意識してみてみましょう。
腰痛がよく問題となりやすい動きではありますが、脊柱の意識を追加することで腰痛を起こすリスクも低下します。
意識しにくい場合は、意識したい部位を手で擦ることで意識しやすくなるので試してみてください。
このように現在行っているトレーニングにおいても少し意識する部位を追加したり、変化させることで、ケガのリスクが減ったり、よりスポーツ動作へ応用しやすい状態になります。
筋トレによる身体の硬さができてしまうことも防ぐことができ、パフォーマンスアップに直結しやすいトレーニングに変化させることができるので、今行なっている筋トレを一度見直してトレーニングを行ってもらえればと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
JARTA公式HP
https://jarta.jp