

KAWAHARA Masayoshi
JARTA SSrank
理学療法士
主なサポート実績
サッカー
2017年 石川県U-15トップリーグ所属チーム
2017−18年 石川県社会人1部リーグ所属チーム
2018− 石川県サッカー協会所属ジュニアサッカークラブ
フットサル
2017- Fリーガー パーソナル(バサジィ大分所属、日本代表歴あり)
バレーボール
2017/2018 女子Vチャレンジリーグ所属選手 パーソナル
学術
論文:人工股関節全置換術術前・術後早期の股関節外転・伸展筋力の推移:臨床理学療法研究.2011

誰しも”これはできない“と思う出来事に直面することがある、いわゆる壁にぶつかる状態。
そのときの反応は人によって様々だが、今までの自分は壁にぶつかると、脇にある少し低い壁を超えていくタイプの人間だった。
しかし、JARTAの概念と出会い、自分自身と向き合うことで真に自分が熱量を持って取り組みたいことは何なのか、どうすれば壁を越えることができるのかという思考と行動を自分に投影し、実践していくことで少しずつ壁を越える実感を得てきた。
そのときの反応は人によって様々だが、今までの自分は壁にぶつかると、脇にある少し低い壁を超えていくタイプの人間だった。
しかし、JARTAの概念と出会い、自分自身と向き合うことで真に自分が熱量を持って取り組みたいことは何なのか、どうすれば壁を越えることができるのかという思考と行動を自分に投影し、実践していくことで少しずつ壁を越える実感を得てきた。
選手が“できない”ことに向き合ったときに、それが“できる”ようになるサポートをする。
その方法として具体的なトレーニングを提示するだけでなく、自身が取り組むべきことは何なのかを理解してもらうことで、努力が成果に結びつくサポートが出来るように活動している。
< セミナー講師一覧へ戻る