NEWS(最新情報)

2016年12月03日

トレーニング指導研修制度と活動報告~我孫子高校 ラグビー部~

JARATの認定スポーツトレーナーになったばかりの方や、これから認定スポーツトレーナーを目指している方は、選手やチームをサポートしたいと思っても現場を経験できる環境がほとんどないのが現状です。
また現場が決まったとしても、初めてのサポートで一体どんなトレーニングをすればよいのかわからなかったりといった不安もあると思います。
 
そこでJARTAでは、認定スポーツトレーナー・認定試験修了者が現場を経験する場を設けるために「トレーニング指導研修制度」があります。

今回は、トレーニング指導研修制度が始まって初のサポートとして認定スポーツトレーナーの福原良太が我孫子高校ラグビー部に行ってきましたので、制度の紹介と合わせて活動報告もさせていただきます。
 
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-03-21-26-05
 

【トレーニング指導研修制度とは】

今回始まった指導研修は、初めて現場を経験するトレーナーに対してJARTAが研修先や日程調整、トレーニング内容のプロトコルを実施者に提供して行うものです。
トレーニング内容やプロトコルに関しては代表の中野が中心になり作成したものです。
 
研修費用は無料(交通費やドリンク代などの経費は自己負担)で、JARTAで学んだことを実際の選手・チームにて実践し「指導経験」というかけがえのないものを得て、今後のトレーナー活動に活かすことができます。
 

【トレーニング指導研修先】

現在、関西・関東を中心に指導研修先として複数のチームと提携しています。
今回サポートした我孫子高校ラグビー部の要望は「怪我をせず効率の良い身体の使い方を身に付けてほしい」という点でしたので、初回のトレーニングとしてTレフストレッチとこの点の関係性について指導を行いました。

【選手自身がトレーニングと実際の場面を結び付けられることの重要性】

T-レフストレッチは怪我予防のみでなくパフォーマンスアップにも繋がるものです。
 
実際の場面でどのような身体の動きに繋がるのかをより具体的に提供し、選手自身が腑に落ちるレベルで理解してもらう必要があります。
 
どのくらい腑に落ちたかが、トレーニングの継続だけでなく普段の練習や実際の試合に生かせるか決まるからです。
 
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-03-21-26-22
(選手たちが大腰筋のTレフストレッチをしている様子です。)
 
今回はその手段として、T-レフストレッチをお互いに指導し合う時間を作りました。
 
選手達の中には、提示した実際の使用場面だけでなく自分たちで「こんな場面でも使う」「こういった怪我を予防・回復できる」といった話し合いもしているグループもいて、とてもよい雰囲気で行えていました。
 
この取り組みは新しいトレーニングをしっかり消化してほしいという意味合いもありましたが、JARTAトレーニング以外の通常練習でもその練習を行う意図や意味を選手自身で考えてほしいという意図もありました。
 
監督やコーチがなぜその練習を指示したのか、それが実際の場面でどう生きるのか、その意図を考えられることがチームの戦略・戦術を意思統一することにもつながります。
 
さらにラグビーでは、ボールを持っている選手がリーダーという考え方があります。
この考え方は、関東ラグビー協会の研修に参加させていただいたときに教えていただいたことなのですが、チームの戦略を元に、ボールを持つリーダーが動く方向や素振り、指示によって攻め方が決まります。
リーダーが言葉で指示しながら攻められればそれに越したことはないですが、実際はそんな余裕と時間はありません。
 
そのため周りのプレイヤーは常にリーダーの意図を汲み取り、少しでも前に進むために連動した動きが必要になるのです。
 
初回のサポートだけではここまで詳細なことは伝わり切らなかったと思いますので、これから継続サポートをしていく中で、チームに貢献していければと考えています。

【最後に】

今回は、トレーニング指導研修として、怪我の予防と効率の良い身体の動かし方を中心にサポートさせていただきました。
 
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-03-21-28-07
(Tレフストレッチによる身体の変化をインナーワークで実感してもらえました。)
 
このような経験をさせてもらえた選手・監督・コーチ・スタッフ含めた関係者の皆様には本当に感謝しております。
 
今後もJARTAでサポートをさせていただく予定ですので、我孫子高校ラグビー部の応援よろしくお願いいたします。
 
トレーニング指導研修は、関東・関西を中心として展開しています。まだ現場を経験したことのない認定スポーツトレーナーや最近認定スポーツトレーナーになったばかりの方にとって、とても貴重な経験になります。
 
この機会に現場でチームに貢献するという体験をしてみてはいかがでしょうか。